11月になり秋も深まり寒いと感じる日も多くなってきました。
今年は10月の前半まで暑い日が多く、メロンを栽培しているガラス温室やビニールハウス内は、35℃を越え40℃近くになる日も多くありました。
このためか夏が非常に長かった印象があります。皆様は今年の夏秋はいかがだったでしょうか?
♯12:植物は動く?動かない?
2024年11月05日
-
-
さて、皆様は植物が動くことをご存じでしょうか?
もちろん、動物や昆虫のように、植物に足や羽等があって移動するわけではありません。
植物は動かない印象がありますが、意外と動いています。 今回はその植物の動きの一部をご紹介させていただきます。 -
こちらは2020年に弊社の管理する栽培ハウス内で撮影した動画からの抜粋になります。
定点カメラを用いてメロンの成長を録画した際の夜間のもので、約2分間隔で撮影した2時間分の映像になっています。
日中は日の光や影等の影響でメロンの動きが分かりにくかったので、光源が一定で動きが分かりやすい夜間の映像を選びました。
植物の上の方がウネウネと回りながら動いているのが分かると思います。
右端のメロンの株や、ツルの部分がわかりやすいですね。
少し分かりにくいですが、葉も動いています。
この映像はハウス内で栽培していることもあり、横風等の影響で動いているわけではありません。
この動きは、メロンが成長する際に細胞が螺旋の順序で大きくなるため、細胞の肥大に合わせ先端の部分が螺旋状に動きます。
映像でメロンの木の下の方は動いていないのが分かりますが、これは下の方はすでに成長しており、細胞の大きさの変化が少ないためです。
先端部分の動きですが、少なくとも2~3㎝程度は動いています。
このように植物も、ゆっくりな動きではありますが動いています。
日中だと葉が上下に動いたりしていることもあり、植物も意外と動いています。
-
いかがだったでしょうか。
植物も動いていることが分かっていただけたのではないでしょうか? 今回ご紹介した以外にも動いていることはあると思います。
近くの植物を見た際に、「この植物はどう動くのだろう?」と考えてみていただけると、 新たなことが分かり面白いかもしれません。 -
[S.O]