メルマガ
バックナンバー

第68号:アプレイザルの日数

2009年11月25日

  • アプレイザルの日数

    皆様の組織ではアプレイザルのオンサイト期間は何日間ぐらいでしょうか?

    リードアプレイザでもなければ他の組織のアプレイザルに参加する機会もないと思いますので、よその会社ではいったい何日間ぐらいのアプレイザルを実施しているのか興味のある人も多いのではないでしょうか。

    CMMI Workshop で興味深い発表がありました。CMMI Workshop とは、1年に1回リードアプレイザやCMMIインストラクタが、ベストプラクティスを共有したり、SEI のこの1年間の活動状況や今後の計画を知ったり、交流したりする場です。

    ではここでクイズです。
    成熟度レベル2のアプレイザルでは、オンサイト期間が何日間のアプレイザルが最も多く実施されているでしょうか?


















    正解は……

    5日間です。

    このあとは、4日、6日、7日、8日と続きますが、5日間で行われたアプレイザル数は、ほかと大差をつけて多いです。圧倒的です。


    つづいて第2問です。

    では、成熟度レベル3はどうでしょうか。最も実施されているのは何日間のアプレイザルでしょう?




















    正解は……

    6日間です。

    第2位は僅差で5日間です。このあとは、7日、8日、10日と続きます。

    さて、どのような感想を持たれましたでしょうか?

    アプレイザルを実施したことのない会社の方は、えっ! 5日間も! と思われたかもしれません。

    アプレイザルを経験した方は、アプレイザルチームメンバのトレーニング資料に載っているスケジュールの例は10日間ですので、5日間や6日間というのは短いと思われた方が多いのではないでしょうか。

    では、レベル4とレベル5はどうでしょうか。さすがにレベル4と5は、レベル2と3と違って、そんなに短くありません。最も頻度が高いのはともに10日間です。しかし、レベル5でも4日間で実施された事例が何件かありました。

    でも短ければいいってもんじゃないので気をつけてください。SEIは短期間のオンサイトは問題だと言っています。

    アプレイザルの日数というのはサンプルプロジェクト数やチームメンバのスキル等によってだいぶ変わってくると思いますが、どうやったら4日間でレベル5のアプレイザルができるのか、私にはさっぱりわかりません。