事業・サービス

CMMIセミナー

最新の開催セミナーSEMINAR

よくあるご質問FAQ

手続き関連

Q1

セミナー申込後に受講者の変更は可能ですか?

A1

コースが開始されるまでは受講者の変更が可能です。受講申し込みをされた方のご都合が悪くなった場合には、代理の方のご参加をお願いいたします。
ただし、公式コースの場合は、事前にISACAサイトへの登録手続きや関連教材の配布が行われますので、すでに手続きが進んでいる場合には、その変更処理や返却手続きが必要になりますので、なるべくお早めにお知らせください。

Q2

セミナー申込後に受講者の変更やキャンセルは可能ですか?

A2

やむを得ず受講をキャンセルされる場合には、受講料のお振り込みがない場合でも、次のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。
開催7日前から前々日まで ・・・受講料の50%
開催日前日及び開催当日・・・・受講料の全額

Q3

受講費を振り込みました。領収書は発行していただけますか?

A3

領収書は原則発行いたしません。銀行の振込受領書を代用ください。

Q4

公式セミナー受講前に予習を進めたいのですが、CMMIモデルや教材はいつ配布されますか?

A4

CMMI V2.0公式コースの場合、セミナー開始日の約一週間前に事前登録いただいたISACAサイトからCMMIモデルや英語版の公式教材が入手できるようになります。
BSEコースや高成熟度コンセプトコースはCMMIモデルの配布はありません。
弊社オリジナルの日本語補足教材は、同時期にダウンロードリンクをお知らせします。もっと早く入手したい方は、ISACAサイトにて無料のクイックリファレンスが公開されておりますので、そちらで学習を進めてください。

Q5

CMMIのセミナーを受講すると、PDUの申請は可能ですか?

A5

弊社はプロジェクトマネジメント協会(PMI)の認定プロバイダではありませんので、直接はPDUの発行はできませんが、該当するポイントを計算し、カテゴリBの継続教育としてPMIに申請頂くことで、PDUを得られる場合があります。詳しくは弊社では分かりかねますので、PMIのアジア・パシフィックサービスセンターにお問い合わせください。

開催方法について

Q1

オープン開催セミナーでなく、個別のオンサイト開催は可能ですか? また、リモートでも開催できますか?

A1

各セミナー詳細ページのオンサイト開催について、オンサイトセミナー申し込みフォームご参照ください。(ISACA公式コースのみオンサイト開催を行なっております)

Q2

オンライン会議ツールはZoomとのことですが、Zoomは会社のセキュリティ制約でPCにインストールできません。どうすればよいですか?

A2

公式セミナーの場合、基本はZoomで実施いたしますので、参加者の皆様はZoomが利用可能な環境にてご参加ください。端末がPCであれば、ブラウザ上でZoomが使用できます。
オンサイト開催の場合、お客様ご希望のオンライン会議ツールを採用するかは事前のご相談打合せにて決めさせていただきます。グループ演習でブレイクアウトセッション機能を使いますので、Zoom以外のツールの場合は制約が発生することがあります。

Q3

リモート開催時、Webカメラは必須ですか?

A3

公式セミナーの場合、Webカメラで受講者本人が受講していることを確認することがISACAより義務付けられておりますので、必須になります。お手数ですが、Webカメラが使用可能な環境にてご参加ください。

CMMI Associate 試験について

Q1

CMMI Associate試験とはどのような試験ですか?

A1

CMMI Associate試験は、CMMI V2.0公式コースの前半2日間のFOC(Foundations of Capability:能力の基礎)コースの修了後から30日間にて受験可能になるオンライン試験です。
全60問、3時間、FOCコースの学習範囲より二択・四択・複数選択式の問題が出題されます。
インターネットが接続可能な環境ならどこでも受験できます。
テキストを見ながら受験できます。
現時点では試験問題は英語のみになります。翻訳サイト等を使用して翻訳しながら受験することはできます。そのサポートとして、弊社セミナーでは、コース中に試験に関する説明および補足資料配布を行います。その他、試験の留意事項についてはこちらをご参照ください。

Q2

CMMI Associate試験に不合格になった場合、再受験は可能ですか?

A2

再受験は可能ですが、$250が追加で必要になります。ISACAの再受験申請ページから申し込みます。2回目のチャレンジでも不合格だった場合、3回目のチャレンジは6ヶ月の学習期間をおいてからでないと再受験できません。さらに3回目も失敗すると、トレーニングからやり直しになります。詳しくは、ISACAのサポートページをご確認ください。